採用メッセージ

標高1000メートルを超える南相木村で花づくり体験をしてみませんか?
夏は冷涼で過ごしやすく、静かで時の流れがゆっくりとしているのが特徴の南相木村。
たかはし農場ではそんな南相木村で、主にヒメヒマワリと呼ばれる綺麗な花の栽培を行っています。
花づくりに興味がある方であれば大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください。

たかはし農場での仕事内容

花の刈り取り、選花、芽摘み、定植、草刈り、箱詰めなど花の栽培に関する様々な仕事を行っていただきます。

たかはし農場では年間を通しての仕事ではなく花の開花時期に伴って、

5月中旬〜10月上旬のシーズン中のみ働く方の募集を致しております。

”半年間は働いて、残りの半年間は自由な時間にする”という方針で農業を行っています。

南相木村の大自然の中で働く

ゆっくりとした時間を感じながら働く

たかはし農場のある南相木村は標高1000メートルの山の上です。いわば大自然の中にある『田舎』です。

都会では一生経験できないような貴重な『田舎暮らし』を体験しながらゆっくり働くことができます。宿舎や共用自炊設備もご用意しておりますのでお一人様でも友達同士でもレジャー感覚で農業を体験してみませんか?

なかなかできない体験をぜひ、たかはし農場で!

20180703-ah27

農業だけじゃない

『楽しく、元気に!』山々に囲まれた南相木村には様々なレジャースポットがあります。

お休みの日には、そんな数々のスポットを巡ってみてはいかがでしょうか?自然の雄大さ、豊さを肌で感じてみてください。

有名どころから、知る人ぞ知るマイナーな絶景スポットなどご紹介します!観光だけでなく、花見やBBQなどのイベントも毎年行っていますので、楽しく働くことができると思います。

IMG_5882

こんな方が向いています

  • ・リアルな農業体験をしてみたい!
  • ・自分の力で農作物を作ってみたい!
  • ・副業で農業に挑戦してみたい!
  • ・真剣に就農を考えている!
  • ・田舎暮らしに興味がある!

などなど花が好きな方はもちろん、上記のようなことを考えている方にはぴったりだと思います!特に未経験から就農をお考えの方に関しましては知識と経験をしっかりとお教え致しますので一緒に頑張りましょう!大変なことも多いですが、その分やりがいのあるお仕事だと思います。長期の方も短期の方も大歓迎ですので、一緒に楽しく働いてみませんか?

S__66805788

体験者からの一言

鳥取県 Oさん

2年目も来てよかった〜!!

これがいちばんの感想です。

昨年に続き今年も経験できたことで、農業は毎年同じ結果にはならないこと、試行錯誤するにも時間がかかること、うまくいくかどうかはやってみないとわからないことなど、体験を通して学ぶことができました。

厳しかった昨年の状況を知っているからこそ、きれいに咲き揃った今年の花を見てとても感動しました。

また、今年からロスフラワーの活用という新たなチャレンジが始まっていました。規格外となったお花をドライフラワーにして利用しようという素敵な取り組みです!

選別していて規格外となったお花が捨てられてしまうのはもったないないなぁと常々思っていたので、とても良いアイデアだと思いました。

生花だけでないヒメヒマワリの新たな魅力を知ることができましたし、ロスフラワーが利用される機会がこれからたくさん増えていくことを期待したいです。

昨年は初めて尽くしの住み込みバイトで必死でしたが、2年目の今年は気持ちにゆとりを持って過ごすことができました。

懐かしい方々と再会できたことも嬉しかったですし、新しい方々との出会いもありました。自分の心持ちや人との出会いでずいぶんと見える世界が変わんだなぁと実感しました。

高橋農場では常に新しいことやわくわくすることにチャレンジされているので、何度来ても変化を感じたり、刺激を受けることができると思います。そこで出会う人たちも皆さん魅力的です。周りの影響を受けて自分も何かやってみようという気持ちになります。

そして南相木の美しい自然に囲まれた環境は本当に心が安らぎます。どこを眺めても綺麗な景色が広がっています。家から見える山と空と畑の組み合わせは、毎日写真に撮ってしまうほどお気に入りの景色でした。

 

お花が好きな人

自然の中で暮らしたい人

農業を経験してみたい人

自分と向き合いたい人

 

どんな人でもここに来れば何か自分の中で気付きが生まれるような気がします。穏やかな自然の中でメリハリある暮らしができますよ〜。

またここに来られてよかったです。みなさんもぜひ高橋農場に訪れてみてください〜!

青森県 Hさん

3ヶ月お世話になりました。
この期間、色んな人の話を聞いて体験をしてすごく濃い時間を過ごせました。
なかなか普通に生活していると出会う事がなかった面白い人に出会えたのが良かったです。

野菜をもらったり、おにぎりを作ってくれたり田舎ならではの温かさをとても感じました。

山や川、自然が本当にキレイで、その景色に囲まれて過ごしてるだけで穏やかになれました。

高橋さんのお花に対しての愛情もとても感じました。農家の仕事を心から楽しんでやっていて本当に素敵だなと思いました。

農家をやってみたい人は勿論、悩んでる人や田舎に住んでみたい人どんな人にとっても、心に残る場所になると思います。

大阪府 Kさん

初めて訪れた南相木村はとても魅力的で、不思議なエネルギーに満ちた場所でした。
空気はきれいで村のいたる所から小川のせせらぎや鳥のさえずり、木々のざわめきが聞こえてきてとても心地よい気持ちにさせてくれます。
ここで主にヒメヒマワリのお仕事をさせてもらいました。
天候や虫などの影響で上手くいかないことも少なくないですが、立派に成長したヒメヒマワリは心を奪われる美しさと力強さを放っていました。
今までの人生でほとんど触れる機会のなかった花の魅力を教えてもらいました。

そして、畑や大きな機械は所持せず必要な時は村や地元の人から借りて使うという高橋さんの農業スタイルは理にかなっていてとても新鮮で興味深かったです。

良い経験をさせてもらってありがとうございました。3ヶ月間お世話になりました。

募集要項

募集職種 農業スタッフ
勤務地 〒384-1211
長野県南佐久郡南相木村5452-1
仕事内容 花の刈り取り、選花、芽摘み、定植、草取り、箱詰め、その他時期によって色々なお花のお仕事があります。

【ヒメヒマワリ出荷シーズン前】※7月20日くらいまで
・草取り、株の本数調整、定植、通路マルチ張りなど。雨の日など天候でお休みになる可能性をご了承いただける方のみご応募ください。午前作業が中心です。

【ヒメヒマワリ出荷シーズン】※7月20日くらいから
・刈り取ってきたお花を等級別に選別していただきます。
・倉庫内での作業で立ち、又は座りながらの作業となります。
・お花やつぼみの数や長さによって一本ずつ仕分けるため、丁寧さ、正確さ、スピードが求められます。丁寧に説明しますので、少しずつ慣れていただければ大丈夫です。
・そのほか、草取り、畑の後片付けなどの作業があります。

↓↓↓その他の出荷スケジュール

【ビブルナム出荷シーズン】
・5月中旬くらい

【シャクヤク出荷シーズン】
・6月上旬くらい

【ユーカリ出荷シーズン】
・10月上旬くらい
給与 時給:1,000円~
2024年度平均時給:1,087円

給料支給日:原則として月末締め翌月末支払い
勤務地 長野県南佐久郡南相木村5452-1
滞在環境 住み込みで勤務いただきます。

〇宿舎
個室3部屋
バス、トイレ、キッチン、洗濯機は共用。
※基本的には一人1部屋です。

〇自炊
共用自炊設備完備(ガス台、冷蔵庫、調理器具等)
スーパーまで車で20分、コンビニまで徒歩で10分。
車の無い方に関しましては同乗にて買い出しも可能です。
諸費用 滞在費、光熱費は無料
※規則あり
募集時期 ①5月上旬~7月中旬:10日〜2週間程度

②7月中旬〜10月上旬:10日〜2週間程度
⇒長期も可能です! 
勤務時間 【7月中旬まで】
就業時間 8:00~12:00(3.5時間)
定休日 不定期

【7月中旬~9月下旬】
就業時間 8:00~17:00(昼休憩が1時間あります)
シフト例 
①8:00~12:00(3.5時間)
②8:00~15:00(5.5時間)
③8:00~17:00(7時間)
定休日 水曜日(予定)
※メインとなる出荷シーズン(7月下旬~9月下旬)以外の期間は、雨天や作業との兼ね合いでお休みになる場合がございます。
※繁忙期や農作業の進捗により就業時間の延長をお願いする場合があります。
採用予定人数 1〜3名

求人ご応募・お問い合わせ

たかはし農場では、メールやお電話での求人ご応募・お問い合わせを承っております。
メールでのご応募・お問い合わせはご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接ご応募・お問い合わせ下さい。
尚、ご応募・お問い合わせの際は、下記プライバシーポリシーをご確認ください。

ご用件 ※必須
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
E-mail ※必須
TEL ※必須 - -
FAX - -
プライバシーポリシー ※必須
お問い合わせ内容 ※必須

プライバシーポリシー

お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。

個人情報保護方針
  • 個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。
    ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。
  • 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
  • 本人からの請求があれば情報を開示いたします。
  • 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
  • その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。