オフィシャルブログ

きのこの原木(ナラの木)を取りに行ってきました♪ 長野 南相木村 農業 花農家 住み込み アルバイト 住み込みバイト ヒメヒマワリ 姫ひまわり おてつたび 南佐久郡 北相木村 小海町

久しぶりのキノコ栽培にチャレンジ!

というわけで、まずはきのこの原木の準備です。

山のお手入れ中にナラの木を伐採したとのお話を聞いて、おじいちゃんと一緒にナラの木を回収しに行ってきました。

↑↑↑カラマツを育てている山なのですが、かなりの急斜面💦

ナタや鋸を使用して幹以外の枝は全て切り落とし、そして下の傾斜の緩いところまで引っ張ったり押したりしながらナラの木を運びました。6~7本運んだのですが、この急斜面での昇り降りの動きが見た目以上にハードで体力を削られました😂😂😂

写真を撮り忘れてしまったけど、この後ナラの木をチェーンソーで90㎝の長さにカットして、一輪車で軽トラのところまで運んで原木の回収作業は終了。ほぼ生木なので一本一本の重量もあり、この運搬作業の往復もかなりハードでした(笑)

今回お世話になったおじいちゃんは御年85歳✨カラマツの手入れを年中していて、まだ現役で林業をされています(・□・;)

原木も手に入れたし、さっそくキノコの種駒を打ち込みたいと思います(*^^*)